SSブログ

『食料自給率、13年ぶり上昇 07年度、40%に』 [環境と野菜]

食料自給率、13年ぶり上昇 07年度、40%に
 農林水産省は5日、2007年度の食料自給率が供給熱量ベースで前の年度から1ポイント上昇し、40%になったと発表した。上昇は13年ぶり。好天候により北海道を中心に小麦が豊作だったことや、世界的な穀物価格の高騰を背景にコメの消費が拡大したことが寄与した。
 太田誠一農相は同日の閣議後の記者会見で「上昇傾向の芽が出ていると思わせる結果だ」と述べた。自給率が上昇した最大の要因は、過去10年で最高の91万トンとなった小麦の豊作。さらに、06年度に比べ、コメの年間消費量が1人当たりで0.4キログラム増え、61.4キログラムになったことも貢献した。また、サトウキビやテンサイ、ミカンについても生産量が増加した。
 自給率上昇は94年度以来だが、この際は前の年度のコメの大凶作の反動で上昇した。(13:22)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080805AT3S0500K05082008.html
- [NIKKEI NET 2008年8月5日付]


上昇といっても、1ポイントのみで・・・。
このニュースで何が驚いたって、
 06年度に比べ、コメの年間消費量が1人当たりで0.4キログラム増え、
 61.4キログラムになったことも貢献した。

ということ。0.4キログラムって、400グラムですよ。わずか2合強ですよね・・・。
主食としてお米を選択する機会が、物価高の影響で若干増えたからという感じですよね。

スーパーに行くと、鹿児島産の新米が、もう販売されていました。

夏はどうしても冷たい素麺などの麺類を食べがちですが、
お米の美味しい秋には、意識してお米を食べるようにしたいものですね!



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 1

tyo

>斗夢さん
 nice!ありがとうございます!
by tyo (2008-08-07 16:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。