SSブログ

【その10】個人型確定拠出年金を始めてみる [お金も大事]

先週末、e-taxでの確定申告を無事終えました。
個人型確定拠出年金の払込証明書が役目を果たしました。

平成23年分の確定申告(年末調整済みなので修正申告が正しいのでしょうか)は、社会保険料控除の未処理のもの、株式の配当控除、医療費控除、そして、個人型確定拠出年金の控除を申告します。

まず確認したのは、e-tax用の電子証明書の有効期限。電子証明書の有効期限は3年間で、上尾市に引っ越してきて3回目のe-taxでの確定申告なので「もしや?」と思っていたのですが、24年の夏までの有効期限でした。今回の平成23年分は、問題なく電子証明書が利用できます。次回、e-taxで確定申告をする場合は、電子証明書を更新しなければいけません。来年の今頃まで覚えているだろうか・・・。

18日の午前中に、医療費の領収書をせっせと分別整理し、リストを作ると、やはり足切りの10万円を超える医療費。他の資料も整理して準備します。

そして、18日の夜。e-taxで入力を始めます。医療費の項目を入力するのはなかなか面倒でしたが、進めます。個人型確定拠出年金の払込証明書もきちんと入力。そして、日が変わってすぐ、すべての必要項目の入力が完了して、送信も無事完了。おかげさまで、還付があるようです。

平成23年の個人型確定拠出年金は、途中からの利用開始だったため10か月分の拠出となりましたが、今年も粛々と、個人型確定拠出年金の利用を続けられれば、平成24年分は12か月分が控除申請ができます。

SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。