SSブログ

よき時代が続かないとするなら [お金も大事]


マネーと常識 投資信託で勝ち残る道

マネーと常識 投資信託で勝ち残る道

  • 作者: ジョン・C・ボーグル
  • 出版社/メーカー: 日経BP社
  • 発売日: 2007/08/09
  • メディア: 単行本


やっと・・・。
横浜市立図書館で半年近く前から予約していたのですが、昨日ようやく借りることができました。

ここで指す『よき時代』とは、株式のトータルリターンが高かった過去のこと。
著者は、米国の今後10年について、
常識は、株式市場のリターンが低くなりつつあることを告げている』と指摘する。
  コストこそ、投資のリターンを押し下げる問題点―――

本書の・・・、というより、
「バンガードグループの創始者である著者」の変わらぬ主張は、
とにかくこの1点に集約されているように思う。

よき時代が続かないとするなら(=将来、継続的にリターンが低くなるのなら)、
やはりコストの低いインデックスファンドこそ、投資の中心に据えるべき金融商品。
アクティブファンドの置かれる状況は、今まで以上に、いよいよ厳しくなる・・・。

アドバイザーやコンサルタントの手数料、そして税金もコスト。
資産運用の相談をした相手が、インデックスファンドを推奨しない人だったら、
どんなに親切丁寧な人だったとしても、無視しましょう・・・。

米国ほど資産運用が浸透していない日本。
日本の高齢者は、手数料稼ぎに勤しむ金融機関に今後も騙され続けるのでしょうか。
高齢者にも、インデックスファンドを知ってもらいたいのです。
そして、この成熟経済を生きていかなければいけない、新社会人たちにも!

データ検証と、金融のプロのコメントに基づくインデックスファンドの優位性が、これでもか!
と言わんばかりに掲載されている素晴らしい一冊。




【お知らせ】
バンガードのファンドを組み込んでいる、世界中の株式/債券インデックスに低コストで投資可能な
「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」が購入できます。

私の投資、私に投資。セゾン投信


クレディセゾンとセゾン投信共催のセミナーがあります。

  「自分らしく生きるための長期投資~豊かな未来への第一歩~」

2008年5月11日(日)13:30~16:30
場所:日本青年館 大ホール(住所:東京都新宿区霞ヶ丘町7-1)
定員:1,300名(先着順)
費用:無料

プログラム
講演
講師 木村剛氏(株式会社フィナンシャル 代表取締役社長)

パネルディスカッション
コーディネーター
   木村剛氏(同上)
パネリスト
   澤上篤人氏(さわかみ投信株式会社 代表取締役)
   加藤隆氏(バンガード・グループ 駐日代表)
   林野宏氏(クレディセゾン社長)
   中野晴啓氏(セゾン投信社長)

◆セミナーのお申込み・詳しくはこちら
私の投資、私に投資。セゾン投信

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 6

ayu15

先進国は不安定?ですが、一部新興国は株価があがり続けているそうです。
by ayu15 (2008-04-01 10:44) 

tyo

>ayu15 さん
 
 新興国はボラティリティが大きいですよね。
 むしろ、先進国のほうが安定していると思いますが・・・。
by tyo (2008-04-01 11:24) 

ayu15

国によるでしょうけど、運用会社の人がいってました。
バブル・サブプライム・エコ燃料よか先進国発の混乱だそうです。
例えば香港株とか安定してるそうです。
先進国の混乱の影響しだい??

うちにはわかんないですけど・・・。


by ayu15 (2008-04-03 08:09) 

tyo

>ayu15 さん
香港は、MSCI Worldインデックスに、
「経済先進国」ということで組み込まれていますが・・・。

くどいようですが、新興国はボラティリティが大きいのでは?
仮に株価が上がり続けている国も・・・、
その国は下がる時も大きいのではないでしょうか。

by tyo (2008-04-03 23:57) 

ayu15

うちにはわからないんで・・・。うちの意見でないですよ。

あくまで運用の専門家の人の話なんで・・・。うちは先進国(欧米と日本)が一番安定してるように思ってたのでその見方は新鮮でした。
難しくて理解できなかったんですが、新興国が不安定になるのは先進国が原因だとか・・・。
大恐慌はアメリカが引き起こしバブル崩壊は日本、などだそうです。その方のには香港は新興国(途上国でなく)となってました。

うちは、これ以上のことは憶えてません。
うちなら、仮にお金があり株買うとしたら新興国より日本株ですけど;


by ayu15 (2008-04-06 22:19) 

tyo

>ayu15 さん

 〉 うちにはわからないんで・・・。うちの意見でないですよ。
 〉 あくまで運用の専門家の人の話なんで・・・。

どちらの運用会社の方の意見でしょうか?(笑)
できれば情報ソースをご教示頂けると助かります。

 〉 難しくて理解できなかったんですが、

ということですが、自分が理解できていないことを言葉にするって、
僕にはちょっとできないのですが、ayu15さんは平気なのでしょうか?

コメントを頂けるのはいつも大変嬉しく思っておりますが、
情報が断片的で、しかも核心が「知らない」「わからない」だと、
どうしたらよいものか・・・。ご理解下さい。m(_ _)m
 ※決して、「コメントするな」という意味では無いですよ!

by tyo (2008-04-07 17:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。