SSブログ

『イカの哲学』を読みました [本を読む]


イカの哲学 (集英社新書 0430)

イカの哲学 (集英社新書 0430)

  • 作者: 中沢 新一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2008/02/15
  • メディア: 新書


横浜市立図書館で借りました。

イカの哲学・・・?
タイトルでは解りにくいですが、これは在野の哲学者波多野一郎が遺した著書『イカの哲学』を通じて、中沢新一が人類学、平和学、戦争論、エコロジーを説くというもの。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『クリエイティブ資本論―新たな経済階級の台頭』を読みました [本を読む]


クリエイティブ資本論―新たな経済階級の台頭

クリエイティブ資本論―新たな経済階級の台頭

  • 作者: リチャード・フロリダ
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2008/02/29
  • メディア: 単行本


横浜市立図書館で借りました。

経済を牽引するのは、天然資源でも労働力でもなく、
クリエイティビティであるという指摘にとても興味を持ちました。

というのも、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

『半農半Xの種を播く』を読みました [本を読む]


半農半Xの種を播く

半農半Xの種を播く

  • 作者: 塩見 直紀
  • 出版社/メーカー: コモンズ
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 単行本


横浜市立図書館で借りました。

「X」とは天職のこと。
農業と天職で生きていくという考え方と、実践している人たちが紹介されています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

『演劇は道具だ』を読みました [本を読む]


演劇は道具だ (よりみちパン!セ)

演劇は道具だ (よりみちパン!セ)

  • 作者: 宮沢 章夫
  • 出版社/メーカー: 理論社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本


横浜市立図書館で借りました。

中学生以上が対象の、演劇入門書です。
演劇入門といっても、「書き方」はあくまでも平易であり、あの宮澤章夫の文章です。
話が込み入ってくると、「あとに回します」とか、「他の本を読んでください」とか、
しかも、あとでその話題が出てくるかというと、出てこない。(笑)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

『熊を殺すと雨が降る―失われゆく山の民俗』を読みました [本を読む]


熊を殺すと雨が降る―失われゆく山の民俗 (ちくま文庫)

熊を殺すと雨が降る―失われゆく山の民俗 (ちくま文庫)

  • 作者: 遠藤 ケイ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 文庫


横浜市立図書館で借りました。
この本も、『「里」という思想』とともに、とある方が推奨していたのです。

『熊を殺すと雨が降る』というのは、マタギの間の言い伝え。山の神が山を血で穢したことを怒り、雨を降らせて山を清くする。じつは、マタギは、熊は雨の前に食いだめをしている時に撃たれることが多いということを知っている。長い経験の蓄積なのです。

本書には、山で生きる人たちの暮らし、
というよりも「生き残り方」が、イラスト入りで活き活きと描かれていました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

『BRUTUS 特集 愛する地方都市』を読みました! [本を読む]


BRUTUS (ブルータス) 2008年 11/15号 [雑誌]

BRUTUS (ブルータス) 2008年 11/15号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2008/11/01
  • メディア: 雑誌


横浜市立図書館で借りました。

表紙の尾道は美しいし、出身地を訪れる著名人が地元を観る眼は、やっぱり優しい。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

『数字のモノサシ』を読みました [本を読む]


数字のモノサシ

数字のモノサシ

  • 作者: 寄藤 文平
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2008/11/26
  • メディア: 単行本


嫁が横浜市立図書館から借りたのを、読みました。
あの、JTの「大人たばこ養成講座」のイラストレーターです。

死亡者数が増えるにつれて、感覚が麻痺していくのが自分でもわかりました。(P2)

大地震のニュースに接した著者は、

8個が10個になるみたいな感覚で考えていることに気がついて、
なんともいえない嫌な気分になったのを覚えています。(P2)

と述べています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方』を読みました [本を読む]


日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方

日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方

  • 作者: リチャード・クー
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2008/07/03
  • メディア: ハードカバー


横浜市立図書館で借りました。

遅まきながらという感じですが、やっと借りることができました。
主論はボリュームが多く、他所でも紹介されているかと思いますので、
別の個人的に一番面白いと思ったポイントを。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

『「里」という思想』を読みました [本を読む]


「里」という思想 (新潮選書)

「里」という思想 (新潮選書)

  • 作者: 内山 節
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2005/09/21
  • メディア: 単行本


気付くと2週間も更新していませんでした・・・。すみません。

年末に横浜市立図書館で借りました。
実は去年、本書を推薦している人が2人も居たのです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

「Tarzan」「Hanako」「クロワッサン」が読み放題! [本を読む]

「Tarzan」「Hanako」「クロワッサン」が読み放題というサイトがありました。

このサイト、すごいのが、数ページのみのいわゆる「立ち読み」ではなく、
文字通りすべてのページが読み放題で、検索もできるという点。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。